なぜ屋号が「黒子屋」なのか?

ブログも長く書いているのに、そういえば屋号について触れた事がなかったなと思うので今日はそこについて話そうかと・・・


漢字で「黒子」と書くと「ほくろ」とも読みますが「くろこ」とも読みます。

演劇が好きな方はピンとくるかと思いますが、あの舞台の上で影にそっと隠れているあの黒子です。それがうちの屋号の大本です。


コーチングセッションって、どんなイメージ?と聞かれたら私にとっては

アナタの舞台を一緒に作る時間。

って想像しています。

クライアントさんは、役者さん。コーチは黒子さん。

歌舞伎というのは、舞台上で役者がその役柄を生き生きと演じ、黒子さん役者さんのそばでサポートをします。

必要に応じて、衣装を一瞬で変えたり、小道具を渡したり。

観劇している人からは黒子さんは影なので、目立たないどころか視界に入っていない場合も(真っ黒で逆に目立ちそうなのにも関わらず!)


ところがこの黒子。舞台にいないと、劇がスムーズに展開しないのです。

そして、何よりも役者さんとの阿吽の呼吸が大事。

それってまるでコーチングの「適切なタイミングでの刺さる質問」にとってもよく似ている。

ソコをクリアすることでクライアントさんが自分の人生舞台で輝けるようにサポート出来たら。


という思いがあってこの名前にしました。


後、自分が歌舞伎が好き。っていう理由もありますけどね。


アナタはどんな人生という舞台を作り上げていきたいですか?

幕間ごとに常識幕が引かれる時、どんな気持ちでその瞬間を迎えたいですか?

コーチング無料お試しセッション体験随時募集中です。

興味を持った方は こちら をクリックしてくださいね。

黒子屋  KUROKOYA

パーソナルコーチ 田口明美こと あけみん のHP コーチ活動や、自身がコーチングを受けてどう変化したのか?といった事 大好きなストレングスファインダーについてのあれこれ。を発信しています。 コーチをお探しの方『こんな人なんだ~』と選ぶ際の参考にしてくださいね。